スカルプケア効果の高いマトリックスシャンプーシリーズや、綺麗なお肌を作り出す効果のあるマトリックススキンソープなど様々な商品を展開しているアイテック社。
そんなアイテック社からアイライナーが発売されていることはご存知でしょうか?アイライナーにももちろん効果の高いマトリックス成分が含まれています。
そんなアイテック社のDDSマトリックスアイライナーはどのようなものなのでしょうか?詳しくご紹介していきましょう!
アイライナーの種類
アイライナーには様々な種類があり、よく使われるものとしては3種類です。
・ペンシルアイライナー
鉛筆のような柔らかい芯で書くアイライナーのことです。発色が比較的柔らかくなるタイプですので、ふんわりとした目元にしたいという方にオススメです。
・ジェルアイライナー
最近増えてきているのがジェルタイプです。柔らかなジェルで引きますが、お肌に密着しやすく濃密なラインを引くことが可能です。
・リキッドアイライナー
筆のような細いテクスチャーで細かい部分まで引くことに向いています。
また汗や涙にも強く耐水性も強いため、アイライナーの中でも最もよく使われているタイプです。
DDSマトリックスアイライナーもリキッドタイプのアイライナーです。
アイライナーにはこのような種類があります。
もちろん使う用途に合わせて使い分けますが、リキッドアイライナーが細かくも太くも引けて万能なタイプですので人気が高いです。
DDSマトリックスアイライナーはなぜ人気?
アイライナーにも様々な種類があり、化粧品メーカーからも数多く販売されています。
アイライナーに特化しているわけではないアイテック社ですが、DDSマトリックスアイライナーはかなり人気の高い商品です。
一体どうしてなのでしょうか?DDSマトリックスアイライナーから得られる様々な効果をご紹介していきましょう!
・再生医療のDDS
アイテック社のマトリックスシリーズの製品に必ずと言っていいほど付いているDDSという言葉。
DDSとは、Drug Delivery Syptem、ドラッグデリバリーシステムという意味です。
これは薬を投与する部位から作用する部位までの薬の動きを1つのシステムとして制御し、薬の効果をより効率的に発揮させるための薬物送達システムのことを指します。
一般的な薬を服用した際に、薬の力が届いて欲しい幹部まで行き渡るまでの間に薬の効き目がなくなってしまったり、違う場所に行ってしまったりというトラブルがあります。
そのため薬の効能を十分に得ることができないという自体が起こります。
それを防ぐためにもDDSというシステムを作り、薬が必要な場所に必要な量だけが送達されるように工夫を凝らしているというわけです。
このDDSが発揮されることによって、薬の効果がしっかりと受けられ特定の薬の効果を発現させることが可能になります。
アイテック社から販売されている商品にはほとんどがDDSを利用しているものばかりですので、より良い効き目を実感することができるでしょう。
目元ケアのマトリックス成分
DDSマトリックスアイライナーには、マトリックスシリーズでおなじみのマトリックス成分が配合されています。アイライナー特有の涙や汗などで滲んでしまうこともなく、夕方までしっかりとメイク待ちしてくれるという耐久性をこの成分が生かしてくれます。
・ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1 EGF
お肌のターンオーバー周期を整え、お肌の調子をよくする効果があります。
・ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11 FGF
コラーゲンやエラスチンの生成を促進し、お肌の保湿力を高めてくれます。
・ヒト遺伝子組換ポリペプチド-3 KGF
お肌の新陳代謝をアップさせ、柔軟性を保ってくれます。
・ヒト遺伝子組換ポリペプチド-19 TGF
乾燥しがちなお肌を乾燥から守り、保湿してくれる効果があります。
・ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-2 IGF
老廃物の排出を促進し、お肌の新陳代謝を高めてくれます。
・パルミトンイルペプチド-5 SYN TC
皮膚のコラーゲンに作用し、バランスの良いお肌を作り上げます。
・ヒアルロン酸ファクター
お肌のバランスよく保湿し、皮膚を保護してくれる役割があります。
・コラーゲンファクター
みずみずしいお肌を保つために必要なコラーゲンを生成し、潤いのあるお肌を作り上げます。
このようにお肌に優しいマトリックス成分がたくさん含まれています。
アイライナーはお肌の中でも特にデリケートな部分である、目元に塗るものですのでお肌に優しいものを使うことは大切です。
目元の皮膚を中心にしっかりと保護してくれるでしょう。
汗・涙でも滲まない速乾性・耐水性
アイライナーを使用していて、夏場などの汗をかきやすい時に使用し滲んでしまいパンダ目になったなんて経験はありませんか?せっかくのアイライナーも時間が経つともに滲んでしまうようだと意味がありませんよね。
DDSマトリックスアイライナーでは、汗や涙が出てしまっても安心な速乾性と耐水性を持っています。
その理由は先ほどご紹介した数々の保湿成分にあります。アイライナーを綺麗な状態で長く保ってくれるため、一日中化粧直しいらずです。
また美容保湿成分の影響で、まつげもしっかりとケアしてくれます。
アイライナーを引く際にはまつげのキワに引くかと思いますが、その時に保湿成分がまつげにも浸透してアイライナーを使いながら同時にまつげケアができるというわけです。
DDSマトリックスアイライナーの口コミ
最後に実際にDDSマトリックスアイライナーを利用した方からの声を見ていきましょう。
まずは「一日中アイライナーを使用していてもパンダ目になることなく、綺麗な状態を保つことができました」という意見が多くありました。
アイライナーを選ぶ際の1番のポイントでもあるのは化粧直しせずとも一日中キープしてくれるラインということでしょう。DDSマトリックスアイライナーではそれをしっかりと叶えてくれます。
さらにDDSマトリックスアイライナーは毛先が細いため、細かいラインを綺麗に引けましたという意見もありました。
まとめ
DDSマトリックスアイライナーには他のアイライナーにはないようなら美容保湿成分をたくさん配合しています。目元のケアも同時にできるアイライナー、是非利用してみてはいかがでしょうか。