男性も女性も、アラフォーともなると髪の悩みが増えてきますよね。私も若い頃に比べて増えました。抜け毛や分け目の悩みも加速したように思えます。
・分け目が透けてみっともない
・髪を結んだときの量が少ない
・根本がペタンコでうまく立ち上がらない
抜け毛は悪いことではなく、生えかわりに必要なことですが、育ちきっていない細い短い毛が抜けている人は注意が必要です。
抜ける周期がじゃないのに抜けてしまっている毛あるなら、頭皮環境が悪化している可能性大。
お医者さまにお世話になるのは嫌だし…と悩んでいたら、ぜひDDSサプリメントSP100パワーを試してみてはいかがでしょうか?
ここでは、アイテックのDDSサプリメントSP100パワーの効果と評判をご紹介します。
気になる抜け毛。予防法&対策法は?
抜け毛には必ず原因があります。
まずはその原因を知ることが大切です。
原因をなるべくなくすように心がけ、効果的な予防法・対策法を学びましょう。
抜け毛の原因は?
・ストレス
髪を育てるために大切なのは「毛球部」という毛根の最底辺の部分です。ここは、唯一血管とつながっているところで、栄養を取り込む場所。ストレスがたまると自律神経が乱れ、血管を収縮してしまいます。
髪の毛に十分な栄養が行き届かないため、抜け毛の原因となってしまうのです。
・外的要因
自分の頭皮環境にあっていないシャンプーやコンディショナー、またはヘアスタイリング剤による頭皮への負担が原因になっていることもあります。赤みがあれば、頭皮が炎症をおこしているかもしれませんね。
爪を立てて髪を洗う、頭皮に直接シャンプーをつけて泡立てる、髪をかわかさないなどの頭皮や髪に負担をかけるケアの仕方をしている人も要注意です。
また、紫外線をよくあびる人は、頭皮の細胞が紫外線によって破壊されている可能性があります。日焼けは軽いやけどの状態です。
・男性ホルモン
男性は平均で20~25歳あたりで髪の成長がとまり、このころから抜け毛が始まる人が多いようです。男性ホルモンが毛乳頭の細胞分裂を抑制して、発育をおさえてしまうことでおきます。
前頭部、頭頂部の毛は感受性が特につよく、男性ホルモンの影響を受けやすいところでもあります。
この感受性のつよさは遺伝子によって決まるため、抜け毛の多い家系は自然と同じ悩みを持つようになるようです。
女性の場合は劣性遺伝子なので、遺伝は強くでません。
・女性ホルモン
女性の場合は、生理や妊娠・出産・更年期とさまざまな要因があり、原因の特定がむずかしいようです。大きなホルモンバランスの変化と血流の低下が主な原因と考えられています。
ずっと同じ分け目・ポニーテールやハーフアップなど、髪の同じ部分に負荷をかける髪形も原因になるので、気をつけましょう。
抜け毛を防ぐには?
・血行をよくする
頭皮のマッサージが血行不良の改善につながり、効果的です。頭頂部や側頭部、首の付根を中心に指の腹でマッサージする習慣をつけましょう。
また、リラックスする曲を聞くと、副交感神経が優位になりストレスの緩和に。結果的に血行がよくなります。
さらに、毎日の入浴で全身のめぐりをよくし、運動で心拍数を上昇させることで血行促進につながります。運動は週に3回程度がおすすめです。
自分にあった育毛剤を選ぶのもいいでしょう。DDSスカルプケアエキスもおすすめです。
・食事
女性の場合、30代から卵胞ホルモン(エストロゲン)が減少します。これを補うために、エストロゲンと分子構造が似ているとされる大豆イソフラボンを積極的にとっていくといいでしょう。
これは、豆乳や納豆、豆腐、みそ汁などの大豆成分を中心に含まれています。また、冷たいものはさけ、温かいものを中心に食べることで、血流が悪くなるのを防ぎます。頭皮環境を整えやすいビタミン類も積極的にとっていきましょう。
-ビタミンB…抜け毛防止:青魚や豚肉
-ビタミンE…抗酸化作用、アンチエイジング:アボカドやナッツ
栄養を吸収しやすい腸内環境づくりも大切です。
野菜や果物を中心に摂取し、乳酸菌が多く入った発酵食品や腸内をお掃除する食物繊維をとりましょう。
髪の材料であるタンパク質とタンパク質から髪を作り出すミネラル(亜鉛)も合わせてとっていきましょう。
抜け毛対策は大変でむずかしい…そう感じたらサプリメントを併用するのがおすすめです。
私のおすすめは、アイテックのDDSサプリメントSP100パワーです。
DDSサプリメントSP100パワーの効果って?
厳選した天然素材を1粒に凝縮した健康補助食品です。
ナツシロギク(パルテノライド)という話題の成分が入ったサプリメントで、頭皮環境を考えてた成分をぜいたくに配合しています。
-内容量:360mg×60粒
-値段:1,5000円(税別)
-1日2粒目安…30日分
DDSサプリメントSP100パワーの成分
DDSサプリメントSP100パワーは、ナツシロギク(パルテノライド)が配合されているのがポイントです。
ナツシロギクは、頭皮環境を整えることで注目されている伝統的なハーブで、この葉に含まれるパルテノライドは、頭皮環境を整えると研究されています。最近では海外でも人気ですよ。他にも…
・馬プラセンタエキス
体に必要な必須アミノ酸や100種類以上のグロースファクターが豊富に含まれています。美容と健康の維持をサポートします。
・ミレットエキス
L-システインというアミノ酸、ミネラルやビタミンが豊富に含まれていて、健康な髪に欠かせない成分です。
・ヒハツエキス
ビタミンとミネラルが豊富に含まれていて、体のコンディション、頭皮環境を整えます。
・ケラチン
18種類のアミノ酸です。髪に必要な栄養を届け、健康な髪に育てます。
・大豆イソフラボン
女性のエストロゲンに似た成分で、天然の植物性の女性ホルモンと言われています。女性の美容と健康にアプローチします。
・酵母エキス
ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの髪に必要な栄養素がたっぷり含まれています。
・コラーゲン
髪だけでなく、私たちの体を支えてくれる成分です。体を構成しているタンパク質の30%をしめているそうです。
これらの成分を効率的に体に届けるために、SP100パワーは、「DDSカプセル+GFRパウダー」がカプセル内を満たしています。
胃を通過するときに、酸性になると溶け出すハードカプセルからGFRパウダーが出て、カプセル型に固まります。さらに腸まで移動し中性になると、GFRパウダーがとけて内容物が放出されます。
これにより、腸までしっかり成分が届きます。
DDSサプリメントSP100パワーの口コミ
ここでは、「毛が生えます!」とはいえませんが、SNSの口コミでは、髪の悩みのあるさまざまな人のよろこびの声や、目に見えて分かるようなビフォーアフターの画像が見つかりました。
中にはDDSスカルプケアシリーズをライン使いしなら、このサプリを飲むという徹底している人も。すでに実感を得られているようです。
余談にはなってしまいますが、大学教授で医療法人理事長の先生のお話だと、病院などで処方される薬は女性ホルモンの分泌を活性させるので、男性器に副作用があるとのことでした。
また、SP100パワーには、発毛の他にも痛みに関する期待もあるそうです。ナツシロギクの成分であるパルテノライドは、天然の鎮痛剤とも呼ばれているそうで、リウマチやヘルニアなどの痛みにも有効とのことでした。
毛母細胞の炎症をおさえる成分ですから、いろんな痛みにもいいのかもしれませんね。ただのサプリとは思えない驚きの効果です。